未来への一歩 職業体験
僕達は今回の職業体験を通して色々なことを学びました。
吉田新田を学ぶためにきた4年生をサポートすると同時に教科書では学べなかった事を学ぶことができました。
僕達は近代建築(レンガ造りの建物)をとても詳しく学ばせてもらいました~!

この建物は1923年(大正12年)の関東大震災で焼けてしまいましたが
あの強い揺れにもかかわらずレンガ部分は崩れませんでした。
今回の職業体験で直接足を運んでみてその秘密を知ることが出来ました。

これは建物の一部を切り取ったものです。赤く囲った部分に黒い板状の物があるのが
見えますか?
これは碇聯鉄といいレンガの中に入れ強度を保つのに用いられます。
学んでいるとレンガ1つ1つに作った会社の独自マークがわかりました!
そこでレンガの刻印体験をさせてもらいました!

今回の職業体験を通して博物館の裏側の仕事を体験できてとてもよかったです。
横浜都市発展記念館にはこのブログでは紹介できなかったものも色々展示されています。
皆さんも是非来てみてください!!
by tohatsu | 2017-02-03 15:48 | その他 | Trackback | Comments(0)